脳内

この世の需要を置いてきた

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

言語の特性と音楽の傾向との関係性について

メモ 英語圏 言語 一単語あたりの音節数が比較的少ない 時間あたりの音(母音?)の変化が比較的穏やか 発音しやすい 音楽 歌詞 意味重視 歌詞の情報量が多い 歌詞付き音楽に向いている 例:ラップの文化 日本語圏 言語 一単語あたりの音節数が比較的多い 時間…

水素と酸素、名前逆問題

おなじみの 酸の素はOだという間違いによりOに酸素と名付けられる H2OのOではない方(H)を水素と名付ける 後に酸の素はH(水素)と判明 今さら名前を変えられない こまる

教育者

上まで上り詰めた者はどこか常人にはない狂った箇所がある そういうような人が教育をするとなると、常人にはできない「狂った箇所」がむしろ足を引っ張ることになる 数学が得意な人は数学を教えられない つまり質の高い教育者とは、その分野で才がないにもか…

接し方わかってる人

私も気がついたらもう受験生で、最近塾に行き始めたんですけれども そこで、塾講師の中で「接し方わかってる人」にであった その人 怖い…。 人の接し方わかってる人ってなんでこんなに怖いんだ いや、自分もその一人なのかもしれない (自分は決してコミュニ…